メディアクリエイト科
テレビ舞台美術コース
Production Design Course

スタジオや舞台上にあるものすべてを想像力と独創性を発揮して創り上げる
まずは基礎デザイン力、台本から形を作るイメージ力、舞台装置の加工技術力などの基礎を学びます。そして、実際のスタジオセットやイベントステージの造作・建て込みなどでテレビ・舞台美術の現場を経験し、プロの心構えやスピーディに対応できる力を養い、総合的な美術演出力を身につけます。それによって培った「即戦力」は企業からの評価も高く、現場を体験するための業界研修期間中に、内定を勝ち取った先輩も多数います。
就学期間 | 2年制 |
---|---|
1コマ時間数 | 90分 |
週授業時間数 | 15コマ/週 |
最終目標 | 就職 |
|
Close up!
- 美術スタッフとして
映画製作現場や、舞台の現場に多数参加! - 参加作品
●映画:『クローズシリーズ』『円卓』『土竜の唄』『るろうに剣心』『シン・ゴジラ』『ミュージアム』『HIGH&LOW』『追捕MANHUNT』『累』
●舞台:ミュージカル『テニスの王子様』『黒執事』『SHOCK』劇団四季関西公演・オペラ
●TV『おはよう朝日です』『すもももももも!ピーチCAFÉ』
●CM「Magica」(LION) など
- 授業で使うTV・舞台・映画のセットを年間15本以上制作
美術セット制作カリキュラムが充実! - 「造形」「大道具」の授業で培った技術を活かし、デザインから制作・施工までのすべての工程を学生で行い、実践的な力を養います。制作作品はハウステンボスで展示されるなど、業界からも高い評価をいただいています。
テレビ舞台美術コースで学ぶ科目
- デザインを学ぶ
- デッサン・背景
- 宣伝美術
- CADデザイン など
- アートディレクションを学ぶ
- テレビ美術
- 舞台美術
- 舞台監督 など
- 美術セット製作を学ぶ
- 大道具製作
- 小道具
- 造形 など
学生インタビュー
- 【卒業生】齊藤さん
-
OPEN CAMPUS
テレビ舞台美術コースの
おすすめイベント!
テレビ舞台美術コースの
おすすめイベント!